リハビリテーション(セラピスト)
求人先
事業所名 | 医療法人徳洲会 介護老人保健施設 ほのか |
---|---|
所在地 | 〒997-1321 山形県東田川郡三川町押切新田字深田1 TEL 0235-68-0020 FAX 0235-68-2208 mail:honoka031201@soleil.ocn.ne.jp |
理事長 | 東上 震一 |
施設長・医師 | 池淵 透 |
系列 | 徳洲会グループ |
事業内容 | 介護事業(介護老人保健施設) |
協力病院 | 庄内余目病院 |
関連施設 | 介護老人保健施設 (近隣に当施設のほかに、余目徳洲苑・徳田山・あかね) |
併設事業所 | 介護支援相談所 ほのか(指定居宅介護支援事業所) |
開設 | 平成15年12月1日開設(平成30年2月1日法人合併に伴い法人名称変更) |
サービスと定員 |
|
職員数 | 80名 (内 作業療法士 2名 理学療法士 1名 言語聴覚士2名) 令和3年10月15日現在 |
求人情報
職種 |
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 |
---|---|
求人数 |
1人 1人 0人 |
職務内容 | リハビリテーション業務 |
勤務先 | 当施設(上記の所在地に同じ) |
履修学科・必要資格 |
理学療法士 免許 作業療法士 免許 言語聴覚士 免許 |
勤務条件
基本給 | 大学卒 | 185,900 |
---|---|---|
短大卒 | 184,800 | |
資格手当 | 19,000 | |
合計(税込) | 大学卒 | 204,900 |
短大卒 | 203,800 | 勤務時間 | 平日 土曜日 8時30分 ~ 17時00分 |
休日 | 4週8休(年間110日) | |
年次有給休暇 | 3ヶ月 3日 | |
6ヶ月 7日 | ||
1.5年 11日 | ||
備考 | 特別有給休暇・慶弔・年始年末 | |
賞与 | 年2回3.0ヶ月(前年実績) | |
昇給 | 年1回 | |
交通費 | 支給限度 24,500円まで | |
諸手当 | 超過勤務手当・住宅手当・家族手当 | |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・労働保険(雇用・労災) | |
退職金制度 | 3年以上 勤務者に支給 | |
定年制 | 有り 一律 60歳 |
応募・選考
応募書類等 | 履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 |
---|---|
受付期間 | 随時 (問い合わせ:随時 担当 リハビリ科 斎藤まで) |
書類提出先 | 介護老人保健施設 ほのか 総務担当 ℡ 0235-68-0020 |
選考日時 | 別途通知 |
選考方法 | 筆記(小論文)・ 面接 |
備考
当施設でのサービスの提供は、介護福祉士だけでなく看護師と福祉士とセラピストなどの、共同業務となります。従ってチームワークがとても大切です。是非私たちと一緒にチームリハビリテーションを熱く展開してみませんか。心よりお待ちしています。